旧遊戯會

レトロなことや雑記を書き溜めしていくゆる~いブログ

ダイエット効果絶大!「Wii Fit」

今年に入ってダイエット再開しました。

2年周期でダイエットしなきゃ!って思うんですよね~。

ダイエットは毎回「Wii Fit」。

Wii Fit」は2007年12月1日任天堂Wii用ソフトとして発売されたフィットネス製品です。その後2009年10月1日に「Wii Fit Plus」、2014年2月1日にWii U対応の「Wii Fit U」が発売されました。

Wii Fit U」は万歩計機能が搭載されたフィットメーターとの連携ができるようになってます。

この「Wii Fit」、1日1回約20分行うだけ!6ヶ月で10kgは減量できます。しかしながらダイエットやめなければいいのに目標達成してしまうとなぜかモチベーションが下がるんですよね。

やめて2年くらいするとまた70kgくらいになります・・・。するとまたダイエットを始める、この繰り返しです・・・

Wii Fit」で筋トレして体幹を鍛え、毎日体重計に乗ることで体重が気になり食事も気にするようになる・・・そして体重が減っていく!

「毎日体重計に乗る」これが一番大事です!

今の自分の体重を知ることが、筋トレ・食事への意識が変わり効果に反映されます。

1日20分続けても1ヶ月くらいでは体重変わりませんが、2ヶ月目から効果が現れます!

Wii Fit U plus ダイエット

恥ずかしながら私の2015年の成果です。

この1ヶ月間変化がないので断念してしまう方が多いかと思うのですが、この1ヶ月間とにかく毎日やって辛抱することが大事です。

Wii Fit」もう発売から数年たって、中古のWii本体もWii Fit自体もかなり安くなってます。

高いお金出してフィットネスクラブ行かなくても、自宅で1万円以下でフィットネスできますよ。

ダイエットをお考えのあなた!ぜひお試しあれ!

Wii Fit U plus ダイエット

今年からの成果です。まだまだ道のりは長い・・・

名探偵・・・ホームズ!

倉庫整理をしていく中で、シャープの電子手帳に対応しているICカードの箱が見つかりました。

ICカードには、英語辞典など色々種類があったんですが、私が持っているICカードは当然ゲームのみです!

クイズ・パズル・経営シミュレーション・FLAPPY・ロードランナーと5種類見つかったのですが・・・クイズ・経営シミュレーションゲーム以外中身がない!

それを探すべくさらに倉庫整理を進めていってもカードが見つからない!

捨てた覚えはないし、誰かに貸した覚えもない。

見つからなく手元にないとなんかモヤモヤしてしまう~。

物が物だけにマニアック過ぎてオークションサイトで調べるも出品数が少ない。

他のカードも欲しいし、こうなったらリサイクルショップで探そうと近隣のショップ巡りしてきました。

やっぱりないですね~。電子辞書は多く取り扱っているけど電子手帳はほとんどない!

 気持ちは切り替えてゲームコーナーに立ち寄ると、PCエンジンCD-ROM2の「シャーロック・ホームズの探偵講座」が目に入り「懐かし~」。

高校生の頃、映像見てメモして巻き戻してメモしてを繰り返して謎解きしてたな~と、メモして謎解きしたゲームってそういやこれだけかな?

事件を解決してるって達成感が高いソフトでした。

シャーロック ホームズ 探偵講座

家に帰ると早速プレイ!タイトル画面見るも全然記憶がない・・・

シャーロック ホームズ 探偵講座

ゲーム内のテキスト全部英語。こんな不親切なゲームだったっけ?

FM-TOWNSで発売されたソフトだからグラフィックにPCゲーム感が・・・(PC98・88のゲームもやってみたくなったな・・・)

シャーロック ホームズ 探偵講座

人物との会話は日本語で、動画で行われていてプレイステーションの「MYST」に似た感じ。

動画の感じが時代を感じさせる。でも動画をじ~っと見ておかないと事件が解決できないので今回はプレイは断念しました。

後日ハイパー電子システム手帳のICカード手に入れた暁にはご紹介したいと思います。

裏ワザ

 J.B.ハロルド殺人倶楽部

○ジャズが聴ける

ゲームのエンディングで「END」の文字が現れ、BGMが終わったらRUNを押す。→3曲のジャズが聴ける。

メガドライブミニ(仮称)「収録タイトル国民投票」

SEGAが発売を予定している「メガドライブミニ(仮称)」の収録されるソフトを投票するイベントが平成31年3月4日(月)17時まで行われているそうです。

・「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
・「ぷよぷよ」シリーズ
ぷよぷよ
ぷよぷよ
・「シャイニング・フォース」シリーズ
シャイニング・フォース 神々の遺産
シャイニング・フォースII 古えの封印

今回投票リストのシャイニングシリーズは神々の遺産しかプレイしておりません・・・(多分)

ファイアーエンブレムとかシミュレーションRPG系が苦手で、ターン制だと考える時間がリアリティがなくて冒険しているイメージが薄れてしまう感じがするんですよね。

でも戦闘シーンのグラフィックが好きでプレイしたような・・・、友人がプレイしてたのを見てただけだったような・・・

シャイニングシリーズは「シャイニング&ザ・ダクネス」のようなシステムが良かったかな。

でもRPGゲームが溢れかえっていた当時、普通のシステムではなかなか売れないでしょうね。

ぷよぷよに関しては、偶然を狙った連鎖のみ!まったく出来ません。落ちゲー全般偶然狙いです!

ソニックシリーズは初代も2もプレイしましたが、ドリームキャストソニックアドベンチャーにハマりました!

マリオ64とはまた違ったスピード感が気持ちよくて、唯一ソニックシリーズで全クリしたソフトです。

こんなプレイ経験で今回のメガドライブミニへの投票、果たして出来るのか?しても良いのか?

 裏ワザ

○金貨増加法(シャイニング&ザ・ダクネス

魔法のアイテムを使用し、ラスト1回使用すると壊れてしまう状態にする→現在もっている金貨の枚数をアイテム修理代よりも少なくしておく→万屋に修理を頼む→宿屋に泊まる→アイテムを万屋から受け取ると金貨が増加している。

リンクが16歳のと〜き!「リンクの冒険」

「リンクが16歳のと〜き!左手の甲に紋章が現れる。」

ファミコンディスクシステムリンクの冒険のCMの名セリフ。

昭和の『ゲーム取り扱ってるおもちゃ屋さんだなぁ』っていうシチュエーションで、すごく懐かしい。

今ではあの雰囲気のおもちゃ屋さんは、近所では一件だけです。

現在はゲームは取り扱ってないのですが、昭和のアーケード商店街の中にあり佇まいも昔のまま。

たま〜に買い物に行く時立ち寄りますが、なんかこの歳になってもあの時のワクワク感が蘇ります。

このお店ではディスクシステムの書き換えは行ってませんでしたが、学生の頃はよく行ってましたね。

お金がないのに何故かゲーム取り扱ってるおもちゃ屋さん巡りをするという・・・

直近では、リンクの冒険3DSバーチャルコンソールでクリアしました。

例のごとく有野課長のプレイ見ててやりたくなって・・・

リンクの冒険といえば、下突きが好きで好きで、下突きができるようになるまでが苦行です。

その後、Switch本体が品薄でできなかったため、WiiU版「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をプレイしました。(半年くらいかかりましたがクリアしましたよ)

 

www.youtube.com

裏ワザ

○ワープ

ファミコンにジョイカードなどのコントローラーを接続→神殿内のリフトに乗る→ジョイカードの上とⅠコンの下を押す→リンクが乗っているリフトがスピードが上がり、別の場所へとワープしてしまう。

ゲームセンターCX!「檄!帝国華撃団」

基本的に毎日のように有野課長のプレイ見てます。

懐かし〜ゲームから、いやこんなのソフトあったの?っていうソフトまで幅広く楽しめるから。

なんと言っても有野課長の絶妙なプレイバランスが最高です!

家で時間が空くとCS放送撮りだめを、車ではDVDを、と何度も。

持っているソフトを挑戦するとなると無性にプレイしたくなる→ソフト探す→見つからない→散らかる→散らかった部屋でとりあえずプレイ。

とまぁこんな感じですよ・・・

だからゲーム・ガジェット系の倉庫整理コツコツやってるんですけど・・・

個人的に神回だったのは、第1シーズン#4「サクラ大戦」ですね。

ゲーム挑戦の内容ではなく、広井王子氏との対談が非常に印象に残ってます。

「大変なのは現場なんだよ!とか、若いモンが飲み行ったら・・・しめた!ヨシ!俺は勉強だ!じゃなきゃ若いモンには現場で一緒にやれない。」って言葉が非常に頭に残り、広井氏の業界のノリは私の勤めていたイベント業界にも似たものがあって非常に面白かったですね。

そういうのもあって、先週テレ東で放送されたカラオケバトル。「檄!帝国華撃団」が流れた時には「オオッ」ってなりましたよ〜。

息子達はポカーンとしてましたけど・・・

西野光ちゃんには決勝残って欲しかったです。(残念)

裏ワザ

広井王子氏の名作、PCエンジン・ハドソン「天外魔境 ZIRIA」の裏ワザを紹介。

○かんたん経験値稼ぎ

富士見神社にある「神通の剣」を手に入れる(その際に徳を15,808P獲得)→その場で剣を捨てる→再度神獣と会話し剣をもらう→これを繰り返すとかんたんに経験値が稼ぐことができます。

スケジュール管理orゲーム?

今やスケジュール管理は、スマホタブレットで当たり前!って方が多いかと思いますが、1990年代当時、それに変わるガジェットとといえばシャープ社製のスーパーではなく、ハイパー電子システム手帳「Zaurus」が発売。

それがどうしても欲しくて、当時は中古品を購入してました。(新機種はめちゃくちゃ高かった・・・)

まぁスケジュール管理のために購入するわけではなく、当然ゲームするためですけど。

中学生の頃はボクシングゲームが楽しめる電卓、カシオ社製の「BG-15」を父からパチンコの景品でもらい。

高校生の頃はシャープ社製のハイパー電子システム手帳(友人からはドラゴンボールZと言われてましたが)「DB-ZⅢ」をバイト代を貯めて購入!

社会人になって中古で購入した、ハイパー電子システム手帳「Zaurus PI-3000」を今回ご紹介。

SHARP PI-3000 Zaurus 電子手帳

久しぶりに単4電池を入れ、電源ON!

f:id:retrogameover:20190225015624j:plain

モリー保存用のボタン電池切れの表示が現れ起動できず。

新しいCR2025のボタン電池を入れ再度起動。

懐かしい!タッチパネルの位置調整画面。ニンテンドーDSでもあったっけ。

100%まるごとクイズ

タッチパネル調整し、初期化選択画面を経て無事起動。

ハイパー電子システム手帳用ICカード、SUNSOFT「100%まるごとクイズ」立ち上がりました。

100%まるごとクイズ

他にもICカードゲームあったんですが箱だけ残ってて中身がない!

絶賛倉庫整理中なので見つかったらまた紹介できればと思ってます。

Zaurus SL-5500やLinux Zaurusのことも・・・)

スクウェアとの共同制作「スーパーマリオRPG」

1996年に任天堂スクウェアとの共同制作をした「スーパーマリオRPG」。

ゲームセンターCX#274で有野課長が挑戦!

発売当時は「マリオでRPG?面白いの?」みたいなイメージだったけど、スクウェアとの共同制作に惹かれ発売してすぐ買った記憶があったような・・・

課長のプレイ見てると、「ん?、レベル上げ作業のシーンがない!」。

有野課長が3日目挑戦突入するくらいのボリュームだから単純にカットされただけかもしれないが・・・)

スクウェア系のRPGファイナルファンタジー」はレベル上げ作業が少ない!ってイメージがあって、スムーズにストーリーに入っていける所が良さの一つだったよなぁとの記憶があります。

課長のプレイ見てると、スーパーファミコンミニでちょっとやってみたくなりました。

裏ワザ

○かんたんレベル上げ

スターが出現する付近でまずセーブ→スターを取ったら敵を倒す→無敵状態が終了したらわざと全滅する→経験値を稼いだ状態からの再開→スターが復活→スター取る、の繰り返しでレベルアップできる。

○コイン稼ぎ

1.ヨースター島のタマゴの前にいる赤ヨッシーと会話して、ヨッシーのクッキーを3枚もらう→戦闘中にヨッシーのクッキーを使って他のアイテムを変化→そのアイテムをショップで売る→クッキーがなくなったらヨースター島ヨッシーにもらう。

何度でもクッキーがもらえるのでそれを繰り返す。

2.メリー・マリー村にある宿屋でスイートに泊まる→ルームサービスでケロケロドリンクを150コインで購入→ショップで売る→200コインで売れるのでそれを繰り返す。